2022-08-16
https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/new-http-3-support-for-amazon-cloudfront/
ついに HTTP/3 が CloudFront に来た〜!
HTTP/3 のチェックボックスが増えてた!
早速有効にしてみた。

Chrome DevTools でも h3 (HTTP/3) になっていることを確認。

さすがにまだ対応していない。

ただ HTTP/3 を有効にした後 terraform plan をやるとこういう変更になった。
...
~ resource "aws_cloudfront_distribution" "example" {
~ http_version = "http2and3" -> "http2"
...
試しに http2and3 を指定してみると未定義の値でエラーになるので、結局まだ使えなかった。
│ Error: expected http_version to be one of [http1.1 http2], got http2and3
│
│ with aws_cloudfront_distribution.cloudfront_distribution,
│ on cloudfront.tf line 9, in resource "aws_cloudfront_distribution" "example":
│ 9: http_version = "http2and3"
もう対応されているようだった。
