[DIY記録] 省スペースぶら下がり健康器を作った

2024-05-03

はじめに

子どもの筋力アップと、リモートワークの運動不足解消のため、自宅にDIYでぶら下がり健康器的なものを作りました。

完成品

1本バージョン

大人(自分)がやる場合は、2m の高さのポール1本だけを設置します。

上部に1本だけポールが付いています

2本バージョン

子供がやる場合は、1.7m の高さのポールも設置します。

2本だけポールが付いています

ポールの取り外し

ポールはD型ソケットで、上部のスライド式の留め具を外せば、ポールが取り外せます。

D型ソケット上部はこのようにスライド式の留め具がついています

ポールの収納

言葉で説明するのが難しいですが、フックを2つ使って引っ掛けています。
上のフックを長く、下のフックを短いものにしています。
まず上のフックにポールを引っ掛けて、下のフックに合わせて下ろすと、いい感じに引っ掛かります。

上側の長いフックからかけます

下側の短いフックに合わせて下ろすと、いい感じに止まってくれます

解説とか

かかったお金

これを作るのにかかった費用は、合計10,447円でした。
以下の表は内訳です。

品名 価格 数量 合計
2x4 木材 (2,440mm) 877 2 1,754
ディアウォール 1,188 2 2,376
ステンレスパイプ (直径32mm x 910mm) 1,628 1 1,628
クロームD型ソケット (32mm) 874 2 1,748
ステンレスパイプ (直径25mm x 910mm) 968 1 968
クロームD型ソケット (25mm) 808 2 1,616
Jフックニッケル (60mm) 195 1 195
Jフックニッケル (50mm) 162 1 162

おわりに

子供も楽しくトレーニングしてくれるようになりました。

子供が楽しくぶら下がっています

2024-05-10追記

ダイソーの 耐震マット(2枚、5cm×10cm×5mm) で横揺れによるズレは改善できました。

耐震マット.webp.webp